こっから、こっから。ゆっくり楽しく歩いてこ。

日々の想い、小さな暮らし、乳がん退治の記録を綴ります。ぶつくさ言う黒猫も登場。

過去記事はコチラに↓^ - ^

トロとの出会い、保護までの顛末と、
癌宣告から手術、治療の過程を記録しています。
よろしかったらご覧下さいませ。

https://torolinus0523.exblog.jp/

デイトレはできないけれど。お金の勉強は大事だね。

こんにちは^ - ^。
気持ち良く晴れた我が街、
こんな日はたくさん歩けるのに。



ジッとパソコンを睨みながら、
横目でアメリカの中間選挙開票ライブを
観ています。


共和党、かなり好戦していますね。
トランプ大統領アゲインもあるのかな。



確かに、アメリカの恐ろしいインフレ、
貧富の二極化、アッパーを除く、
一般ピープルには、
切実な問題、なんとか変えて!!って
なりますよね。。。


でも、それがトランプさんでいいのかな。
というところ。。。



さて、私はというと、、、
ジッとパソコンと睨めっこ。


朝一で、BOSSを含む人事、部長あてに、メールをしました。


心療内科の主治医の所見を踏まえて、
12月から段階的に職場復帰を考えていきたいということ、
その前に産業医面談をお願いしたいことを伝えました。
自身もイメージをしながら準備に入ります。



まずは、往復3時間の通勤をこなせなければお話しにならない。


ヨガ、歩きを含めて体力作りが急務です。
と、言いながら、今日はまだトイレに2回動いたのみ。笑。


そして、勤務をイメージして、
パソコンの前に構えてみているわけです。


ほぼ、画面にかぶりつきな業務です。
打ち合わせや会議以外は、
デュアル画面でガップリです。


↑画像お借りしてます。


一日中、耐えられるのかな。
ずっとやってきたコトが怖くて仕方ない。



で、その時間に、株式指標などをいろいろみながら、
気になる銘柄を研究したり。
お金持ち、妄想してます。笑笑。


仕事に戻ればもちろん、
デイトレは出来ませんので、
ある程度の長期保有目線で。


財務状況、配当利回り、成長性、安定性、
ちゃんと探せば、地味でも良い会社はたくさんあります。


今までの日本の教育においては、
投資は博打のようなイメージであるように思われてきていますが、
海外では、小学校の授業から、
きちんと金融、投資の授業があり、
概念から正しく学んでいます。


考えたら、当たり前なコトですよね。
資本主義経済の中に生きていて、
その教育を受けて来れなかった、
消費するコトしか学んでこなかった我々世代、
それこそ損失ですよね。


↑古いですが、この本、
とても好きです。私が目覚めたキッカケ。


私も若い頃は、稼いで生きることに必死、経理経験ってだけで、
その他はまったくの無知からでした。


40歳で縁した今の会社が、
ベンチャーからプライム市場に上場を果たすまでの歴史をずっと一緒に生きてきて、
資金調達、株式、財務諸表、キャッシュ・フローなどなど、
まさに生きた教材に触れれたことはとてもラッキーだったと思います。


投資家目線から会社の中を見るコトが
できるようになりました。


だから、面倒でしかない監査法人対応だって真剣になれるわけですよ。笑。


仕事にやりがいを感じるようになるのです。
自分を含めて、株主を裏切ってはならぬ!ってね。笑。


どんな立派な会社も、株式会社である限り、
株主によって生かされている。
凄くシンプルで当たり前のコトだけど、
普段なかなか自覚出来ないし、忘れてる。


でも、自分で株式を保有すると、
自然と成長が楽しみになり、
しっかり勉強しようってなるんですよね。
無責任ではいられないというか。笑。


我が国政府も、
やっとNISAやiDeCoを推していますが、
そのための教育はいつしてくれたんですか?って言うのが、抜けちゃってます。



↑こんな複雑なしくみ、
理解できますかー?
私には難解、、笑笑。


それを含めて自己責任で、と言うのはまったくの論外。まったく、はー?ですよ。
知らない人は損をする?


頑張れ、日本!!
どんどん置いていかれちゃうよー。


って、、、
何のお話しでしたっけ。


あ、お金の勉強はホントに大事、
タンス預金も銀行預金も、
育ってはくれませんものね。。。


ママ、いったい突然どーしたのー?!
とうしー?
いつかホタテが大粒になるのー?
よし、一粒とうしする!!